2011年11月25日の日本株市況|日経平均6円安と5日続落

公開
スポンサーリンク

全体概況

2011年11月25日の日経平均株価は前日比5円17銭安の8160円1銭と5日続落、TOPIX(東証株価指数)は前日比0.52ポイント高の706.60ポイントと反発した。出来高は15億395万株、売買代金は9018億円。値上がり564銘柄、値下がり922銘柄。新高値4銘柄、新安値71銘柄。騰落レシオは76.92%。東証業種別株価指数は全33業種中、値上がり12業種、値下がり21業種だった。

日経平均  
始値8138.19-26.99
高値8199.67+34.49
安値8135.79-29.39
終値8160.01-5.17
TOPIX
始値704.08-2.00
高値711.36+5.28
安値703.88-2.20
終値706.60+0.52
各種指標
出来高15億395万株
売買代金9018億円
値上がり564銘柄
値下がり922銘柄
新高値4銘柄
新安値71銘柄
騰落レシオ76.92

メモ

個別銘柄の短信や業績修正を見ていると、PER3倍台や配当利回り5%とかがちょこちょこ出てくる。PER3倍とか2003年ごろのマンションデベロッパーとかそんな感じだった。相場のドン底時期はこのくらいまで低下するということか。

地味な小型株を中心に見ていると、PERが10倍を超している銘柄の方が少ない。感覚的には8倍くらいが平均という感じである。それで業績は実績予想とも増収増益だったりするのでびっくりである。しかし買われない。誰も見ていないし、生き残って売買している個人投資家は短期トレーダーばかりだ。割安株を買うような人は息を潜めてじっとしている。新たな資金が入ってくることはない。

ならずっと上がらないままかというと、上がり始めるとちゃんと上昇トレンドに乗る。全体相場が悲惨でも、例えば東京デリカなんか長い間これは良いと言われ続けても上がらなかったのが、400円の節目を突破したと思ったらそこからはあっという間に25%高である。まあいつ上がり始めるかはさっぱり分からないので、安値でちまちま拾って放っておくしかないのだが。

規模別株価指数
業種指数前日比
大型株675.25+0.24%
中型株805.25-0.06%
小型株1204.05-0.55%
セクター別騰落率
業種 指数 前日比
海運222.20+2.69%
保険382.59+2.09%
鉄鋼373.33+1.88%
証券136.96+1.86%
精密機器2055.16+1.63%
電気・ガス345.38+1.28%
その他製品895.63+1.16%
輸送用機器1232.81+0.91%
不動産652.02+0.70%
非鉄金属536.49+0.47%
医薬1123.87+0.34%
電気機器994.56+0.19%
化学676.06-0.03%
鉱業338.23-0.05%
機械756.81-0.10%
銀行97.85-0.13%
金属製品622.47-0.34%
その他金融222.84-0.34%
建設414.18-0.42%
空運204.36-0.46%
サービス670.69-0.47%
ガラス・土石584.47-0.54%
パルプ・紙328.34-0.55%
陸運945.39-0.56%
情報・通信1262.05-0.60%
石油・石炭831.42-0.63%
小売486.69-0.77%
卸売698.14-0.85%
繊維379.67-0.86%
ゴム1285.86-0.93%
食料743.38-1.04%
倉庫・運輸860.88-1.39%
水産・農林228.82-1.52%

新興市場

新興市場はジャスダックインデックスが0.70%安と続落。マザーズ指数は0.47%高と4日ぶり反発だった。出来高はジャスダックが2072万株、マザーズが1654万株。売買代金はジャスダックが118億円、マザーズが85億円。値上がりはジャスダック389銘柄、マザーズ105銘柄、値下がりはジャスダック298銘柄、マザーズ58銘柄。年初来高値更新はジャスダック5銘柄、マザーズ0銘柄、年初来安値更新はジャスダック30銘柄、マザーズ16銘柄。

ジャスダック  
JQ指数45.64-0.70%
出来高2072万株
売買代金118億円
値上がり389銘柄
値下がり298銘柄
新高値5銘柄
新安値30銘柄
マザーズ
マザーズ指数368.86+0.47%
出来高1654万株
売買代金85億円
値上がり105銘柄
値下がり58銘柄
新高値0銘柄
新安値16銘柄
REIT
REIT指数818.22-0.69%
スポンサーリンク
スポンサーリンク