2012年5月30日の日本株市況|日経平均24円安4日ぶり反落
スポンサーリンク全体概況
2012年5月30日の日経平均株価は前日比23円89銭安の8633円19銭と4日ぶり反落、TOPIX(東証株価指数)は前日比3.41ポイント安の723.62ポイントと反落した。出来高は16億2083万株、売買代金は9494億円。値上がり658銘柄、値下がり868銘柄。新高値10銘柄、新安値163銘柄。騰落レシオは80.88%。東証業種別株価指数は全33業種中、値上がり10業種、値下がり23業種だった。
| 日経平均 | ||
|---|---|---|
| 始値 | 8637.95 | -19.13 |
| 高値 | 8656.71 | -0.37 |
| 安値 | 8568.97 | -88.11 |
| 終値 | 8633.19 | -23.89 |
| TOPIX | ||
| 始値 | 725.26 | -1.77 |
| 高値 | 726.42 | -0.61 |
| 安値 | 718.22 | -8.81 |
| 終値 | 723.62 | -3.41 |
| 各種指標 | ||
| 出来高 | 16億2083万株 | |
| 売買代金 | 9494億円 | |
| 値上がり | 658銘柄 | |
| 値下がり | 868銘柄 | |
| 新高値 | 10銘柄 | |
| 新安値 | 163銘柄 | |
| 騰落レシオ | 80.88 | |
メモ
まあ特になし。
思い直して再開はしたものの、特にメモすることもなく。夏まではお休みだし。
そういや昨日くらコーポレーションが上方修正していましたが、この会社は去年から下方修正したり上方修正したりやたらふらふらしていますな。去年の下方修正は食の安全に向けた投資だったと思うのですが。
くらの一番よくないところはあきんどスシローと比べると明確に不味いことでしょう。スシローといえば、株式を非公開化してから業績の伸びに拍車が掛かっていますが、今期も好調は続いているのでしょうか。
| 業種 | 指数 | 前日比 |
|---|---|---|
| 大型株 | 695.38 | -0.56% |
| 中型株 | 810.38 | -0.35% |
| 小型株 | 1260.46 | -0.25% |
| 業種 | 指数 | 前日比 |
|---|---|---|
| 電気・ガス | 314.55 | +0.97% |
| 精密機器 | 2167.19 | +0.77% |
| 陸運 | 947.76 | +0.53% |
| 輸送用機器 | 1456.02 | +0.34% |
| 鉱業 | 330.41 | +0.34% |
| 小売 | 529.87 | +0.25% |
| 倉庫・運輸 | 896.25 | +0.24% |
| サービス | 697.38 | +0.10% |
| 情報・通信 | 1195.31 | +0.05% |
| 空運 | 188.91 | +0.02% |
| 金属製品 | 636.53 | -0.01% |
| 鉄鋼 | 371.60 | -0.04% |
| 医薬 | 1190.03 | -0.10% |
| 非鉄金属 | 557.38 | -0.22% |
| 不動産 | 706.78 | -0.27% |
| 建設 | 416.39 | -0.37% |
| 卸売 | 760.20 | -0.55% |
| ゴム | 1320.55 | -0.56% |
| 化学 | 671.08 | -0.63% |
| その他金融 | 250.51 | -0.71% |
| 証券 | 154.09 | -0.75% |
| 繊維 | 381.38 | -0.79% |
| 海運 | 277.06 | -0.79% |
| 機械 | 780.73 | -0.84% |
| 電気機器 | 958.51 | -0.92% |
| 食料 | 803.74 | -0.97% |
| その他製品 | 796.00 | -1.43% |
| パルプ・紙 | 274.71 | -1.44% |
| 石油・石炭 | 741.69 | -1.49% |
| ガラス・土石 | 521.35 | -1.60% |
| 銀行 | 99.69 | -1.64% |
| 水産・農林 | 212.80 | -1.83% |
| 保険 | 370.63 | -2.16% |
新興市場
新興市場はジャスダックインデックスが0.30%高と続伸。マザーズ指数は0.23%高と続伸だった。出来高はジャスダックが2253万株、マザーズが587万株。売買代金はジャスダックが136億円、マザーズが75億円。値上がりはジャスダック401銘柄、マザーズ78銘柄、値下がりはジャスダック250銘柄、マザーズ75銘柄。年初来高値更新はジャスダック6銘柄、マザーズ2銘柄、年初来安値更新はジャスダック24銘柄、マザーズ4銘柄。
| ジャスダック | ||
|---|---|---|
| JQ指数 | 49.34 | +0.30% |
| 出来高 | 2253万株 | |
| 売買代金 | 136億円 | |
| 値上がり | 401銘柄 | |
| 値下がり | 250銘柄 | |
| 新高値 | 6銘柄 | |
| 新安値 | 24銘柄 | |
| マザーズ | ||
| マザーズ指数 | 309.44 | +0.23% |
| 出来高 | 587万株 | |
| 売買代金 | 75億円 | |
| 値上がり | 78銘柄 | |
| 値下がり | 75銘柄 | |
| 新高値 | 2銘柄 | |
| 新安値 | 4銘柄 | |
| REIT | ||
| REIT指数 | 916.58 | -0.74% |
スポンサーリンク
スポンサーリンク