シャッター通りと紙メディア

公開
更新日
スポンサーリンク
昔からあった商店街がさびれ、郊外の大規模ショッピングモールに客を奪われるようになる。商店街を歩く人の数はだんだんと減っていき、年中シャッターを降ろしたままの店舗が増えていく。人の流れが変わるというのはそういうことだ。 紙メディアという昔からの商店街から人の数が減っている。昔は紙メディア商店街でしか情報という商品を買えなかった。今では郊外に、世界中から仕入れた商品を大量に並べ、そのうえ価格も安い巨大なインターネットショッピングモールがある。情報は遥かに安く売っている。紙メディア商店街の年老いた主人の店から情報を買うのは、同じように年老いた昔からの馴染みの客ばかりだ。 紙メディア商店街は、人々が勤め先から帰ってくる頃には店を閉めている。商品は締め切りの都合で午前と午後の2回しか店に並べない。価格は高い。インターネットショッピングモールは24時間営業で、常に最新の商品を入荷している。価格だって安い。 現実の商店街の多くは、人通りの減った商店街でシャッターを降ろしたままにして、ただ朽ちていくことを選んだ。ともに朽ちるのを良しとしない人たちは、ただ静かにそこを去りショッピングモールに進出した。別のルールが存在する世界で闘っていくことを選んだ。 紙メディア商店街の人たちはどうするのだろう。シャッターを降ろしたままの店になることを選ぶのだろうか。 日経新聞社の立ち位置はどこなのだろう。このまま紙メディア商店街にいても仕方がないからと、巨額の費用をかけてインターネットショッピングモールに進出はした。しかし、そのモールのルールには従わない、我々は紙メディア商店街のやり方でやらしてもらうと、そこにいる客を相手に叫んだところだろうか。現実世界に照らし合わせると、こういう商売のやり方は失敗する。日経はどうなるんだろう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク