SugarSyncを始めてみる|ユーザー登録からファイル同期まで
スポンサーリンクユーザー登録
ということでまずユーザー登録。サイトの日本語化はまだ中途半端な部分があり、サインアップを選ぶと英語版ページに飛ばされてしまいます。




使ってみる
一抹の不安を感じましたが気を取り直して続けます。









ユーザー招待でディスクスペース追加
あとSugarSyncもDropBox同様、誰かを招待するor誰かの招待で参加すると250MBの追加スペースがもらえるようです。下のリンクからSugarSyncにユーザー登録すると、登録者と私の容量が、無料版の場合250MB追加されます。ちなみに招待した相手が有料プランに申し込んだ場合、5GBのスペースが与えられるそうです。 SugarSyncに参加する 追加スペースが必要でない場合はこちらからどうぞ。 しばらくDropBoxと並行して使い、不便がないか確認してみようと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク